白内障
症状説明
眼球の中にある水晶体という透明なレンズが濁ることを白内障と呼びます。
白内障は、先天性(あるいは幼児性)、老人性、糖尿病性、ステロイド薬の長期使用、目の外傷や炎症などがありますが、最も多いのは加齢に伴う老人性白内障です。
治療実績
まぶしさやかすみが改善しもう手術の必要がないといわれた方が多くいらっしゃいます。60代の女性の患者さんで「いずれ手術ですよ」と言われた方が最近では「手術は必要ないでしょう」と言われています。またあったはずの白内障が消えたと言われた方も多くいらっしゃいます。
その他ほとんどの方は現状維持が出来ています。