セタガヤ治療室は「さとうのぶお鍼灸院」に名称を改めました
詳しくはここをクリック セタガヤ治療室は「さとうのぶお鍼灸院」に名称を改めました
詳しくはここをクリック

小児治療

小児治療

  • 仮性近視
  • おねしょ
  • 先天性難聴
  • 喘息
  • アトピー性皮膚炎
  • 下痢
  • 夜泣き
  • 便秘
  • かん虫
  • 扁桃腺

小児はりとは

「はり」と言っても刺す「はり」ではありません。棒状やへら状の小さな器具を用いて皮ふの表面を摩擦したり押したりする事によって経絡やツボを刺激して治療効果を発揮するものです。
体格等にもよりますが、新生児から3,4歳児までは小児はりで十分治療できている場合が多いです。

難聴(先天性難聴)

【症状説明】
遺伝的要因や妊娠中のなんらかの原因で胎児の内耳の発育が障害を受けておこる難聴です。

▲ページ上部へ ↑